とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

国内旅行-種別-御朱印

鎌倉 御霊神社『ごりょうじんじゃ』(鎌倉権五郎神社)/鎌倉を拓いた平安の武将【鎌倉江の島七福神】

御霊神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 拝観時間 アクセス 長谷寺より徒歩5分。 この細い道を歩いて行くと鳥居が見えてきます。 東鳥居 鳥居を潜ろうとしたら 境内撮影禁止の大看板が立っています。 ここからは境内外からの撮影になりま…

海光山 慈照院 長谷寺/日本最大級の木造仏像である十一面観音像【鎌倉江の島七福神】

長谷寺切り絵御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 山 門 緑陰の庭 弁天堂 弁天窟 地蔵堂 かきがら稲荷 阿弥陀堂 本堂(観音堂) 観音ミュージアム 経 蔵 見晴台 拝観案内 アクセス 鎌倉でもう一つ紫陽花で有名なのが長谷寺です。 建長寺前のバ…

臨済宗 巨福山 建長興国禅寺(建長寺)/鎌倉五山の第一位

建長寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 天下門 総 門 三門までの参道 三 門(重要文化財) 梵鐘(国宝) 仏殿(重要文化財) 法堂(はっとう)(重要文化財) 唐門(からもん)(重要文化財) 方丈(龍王殿) 得月楼 拝観時間・拝観料 アク…

明月院(あじさい寺)/北鎌倉の超有名あじさい寺

明月院御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 総 門 紫陽花庭園 花想い地蔵 明月院 開山堂 明月院 やぐら 瓶ノ井(鎌倉十井) 明月院 枯山水庭園 明月院 方丈 丸 窓 明月院 中門 明月院 竹林庭園 帰 路 拝観時間・拝観料 アクセス 今回の旅行の目…

臨済宗 円覚寺派 浄智寺/鎌倉五山の第四位【鎌倉江の島七福神】

浄智寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 山 門 鐘楼門(しょうろうもん) 本堂 曇華殿(どんげでん) やぐら 布袋尊 書 院 拝観時間・拝観料 アクセス 東慶寺より徒歩5分。 浄智寺は鎌倉江の島七福神の布袋尊 岩に苔がびっしり生えて古びた…

臨済宗 円覚寺派 松岡山 東慶総持禅寺/縁切り寺、駆け込み寺としての歴史

東慶寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)6月14日 受付時間 アクセス JR北鎌倉駅より徒歩5分。 東慶寺正門 階段が有って山門が有り、その階段の両脇には盛りの紫陽花が咲いています。 何やら階段下に注意書きが有ります。 山門までの階段脇の紫陽…

石清水八幡宮『いわしみずはちまんぐう』/やわたのはちまんさん【勅祭社】

石清水八幡宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月17日 展望台 谷崎潤一郎文学碑 手水舎 南総門 御本社【国宝】 鬼門封じ 末社・摂社 授与所 エジソン記念碑 開門時間 アクセス 京橋駅より京阪電車に乗って石清水八幡宮駅で下車。 京阪電車石清水八…

元興寺『がんごうじ』/南都七大寺のひとつ【世界遺産】

元興寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 極楽坊本堂 佛足石 元興寺の瓦 弁天社 極楽坊禅室 かえる石 拝観時間 アクセス 興福寺から徒歩10分、元興寺に向かいます。 世界遺産の碑(ピンぼけでした) 元興寺も世界遺産に登録されています。 …

華厳宗大本山 東大寺/奈良の大仏【世界遺産】

東大寺大仏殿御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 中門(重要文化財) 大仏殿(国宝) 盧舎那(毘盧遮那)仏(国宝) 八角燈籠(国宝) 東大寺ミュージアム 南大門(国宝) 拝観時間・料金 アクセス 7年ぶりの奈良の大仏です。 当時は御朱印を…

東大寺 二月堂/古都に春を呼ぶ「お水取り」で知られる【世界遺産】

東大寺 二月堂御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 東大寺法華堂(三月堂)【国宝】 東大寺四月堂(三昧堂)【重要文化財】 東大寺二月堂【国宝】 東大寺二月堂裏参道 アクセス 東大寺法華堂(三月堂)【国宝】 手向山八幡宮の北の鳥居を出ると…

手向山八幡宮『たむけやまはちまんぐう』/紅葉の名所

手向山八幡宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 鳥 居 南側鳥居 北側鳥居 明武神社・劔神社・八子神社・松童神社 四社合殿 若宮神社 拝殿・本殿 神門(楼門) 大黒殿 アクセス 鳥 居 南側鳥居 南側鳥居 若草山側から入る鳥居。 北側鳥居 北側…

春日大社②/平安貴族や戦国武将も寄進した3000基の燈籠【世界遺産】【勅祭社】

春日大社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 南門(重要文化財) 幣殿・舞殿(重要文化財) 砂ずりの藤 林檎の樹 中門・御廊(重要文化財) 東回廊(重要文化財) 御蓋山浮雲峰遙拝所 本社大杉 岩本社 風宮神社 椿本神社 万燈籠再現 藤浪之屋…

法相宗大本山 興福寺②/一言だけの願いを叶えてくれる観音様【世界遺産】

興福寺南円堂御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 南円堂(重要文化財) 一言観音堂 不動堂 延命地蔵尊 三重塔(国宝) 本 坊 拝観情報 御朱印受付時間 アクセス 興福寺境内図(興福寺ホームページより) 南円堂(重要文化財) 内麻呂の冥福を…

法相宗大本山 興福寺①/日本で二番目に高い五重塔【世界遺産】

興福寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月16日 東金堂(国宝) 五重塔(国宝) 中金堂 拝観情報 御朱印受付時間 アクセス 近鉄奈良駅から徒歩5分位で興福寺北参道入口に到着。 北参道を通って興福寺境内へ。 奈良公園と云えば早速鹿が寄ってきま…

サムハラ神社/大阪のパワースポット

サムハラ神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月15日 御朱印受付時間 アクセス 難波神社より徒歩15分、 こちらは大きな鳥居もなくこじんまりとしていましたが、流石に有名な神社だけに人だかりが有り、すぐ分かりました。 漢字で書いてあると何…

難波神社/摂津国の総社

難波神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月15日 鳥 居 御堂筋側 博労町通り側 手水舎 狛 犬 本 殿 末社・摂社 博労稲荷神社 金刀比羅神社 十四柱相殿神社 保存樹 社務所 アクセス 大阪メトロ御堂筋線本町駅下車、徒歩10分。 鳥 居 御堂筋側 博…

長谷山 観音院/加賀藩前田家の安産祈願・御宮参りのお寺

長谷山 観音院 参拝日:令和5年(2023年)3月30日 参拝時間 アクセス 宇多須神社を浅野川の方向に進み、最初の角を左折して進みます。 右に進みます。 観音坂 観音坂を登ります。 坂の途中にお地蔵さんがいらっしゃいました。 もう少し登ると本殿が…

宇多須神社/金沢ひがし茶屋街パワースポット【金沢五社】

宇多須神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月30日 アクセス 金沢ひがし茶屋街をずっと進んで奥まった所に宇多須神社が有ります。 こちらも桜満開です。 こちらは正面鳥居。 狛犬 加賀獅子をモチーフした狛犬です。 階段を登って直ぐに左手に手水…

臨済宗 大本山 建仁寺/京都最古の禅寺

建仁寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 本 坊 風神雷神図屛風 方 丈 雲竜図襖絵 方丈前庭 大雄苑 十一面観音菩薩坐像 法堂(拈華堂) 双竜図 納骨堂 大書院・小書院 方丈庭園 潮音庭 奉納作品 三門(望闕楼) 拝観時間・拝観料 アクセス 高…

高台寺『こうだいじ』/北政所(ねね)と豊臣秀吉ゆかりの地

高台寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 拝観時間・拝観料 アクセス 清水寺から産寧坂(三年坂)・二寧坂(二年坂)を通って高台寺の登る坂に来ました。 八坂の塔と京都タワーが見えます。 庫裡 庫裡の左手に拝観受付が有りその横に御朱印受…

音羽山 清水寺/「清水の舞台から飛び降りる」で知られる【世界遺産】

清水寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 仁王門(重要文化財) 西 門(重要文化財) 鐘 楼(重要文化財) 三重塔(重要文化財) 随求堂 轟 門(重要文化財) 朝倉堂(重要文化財) 本 堂(国宝) 釈迦堂(重要文化財) 百体地蔵堂 阿弥陀堂…

真言宗御室派 総本山 仁和寺②/桜の名所・五重塔【世界遺産】

仁和寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 中 門(重要文化財) 名勝御室桜 観音堂(重要文化財) 御影堂(重要文化財) 水掛不動 金 堂(国宝) 経 蔵(重要文化財) 五重塔(重要文化財) 仁和寺7つのパワースポットめぐり 拝観時間・拝観料…

真言宗御室派 総本山 仁和寺①/「仁和寺御殿」といわれる御所風建築物【世界遺産】

仁和寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 二王門(重要文化財) 勅使門 南 庭 北 庭 白書院 黒書院 宸 殿 霊明殿 拝観時間・拝観料 アクセス 二王門(重要文化財) 市バス御室仁和寺で下車、二王門の真ん前です。 二王門 大きな三門です。京…

大雲山 龍安寺『りょうあんじ』/有名な石庭のある寺【世界遺産】

龍安寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 方丈庭園(石庭) 細川護熙筆「雲龍図襖絵」 参拝時間・拝観料 アクセス 市バス竜安寺前で下車。 横断歩道を渡って坂道を登れば直ぐに竜安寺の山門です。 山門 山門左手に拝観受付が有ります。 山門…

敷地神社(わら天神宮)/安産祈願の神社【京都十六社朱印めぐり】

敷地神社(わら天神宮)御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 受付時間 アクセス 金閣寺から徒歩で5分。 鳥居 狛犬 鳥居を通って右手に曲がるとまた鳥居が有ります。 手水舎 社務所 左手に手水舎、右手に社務所が有ります。 先ずは、御本殿にお…

鹿苑寺(金閣寺)/日本一有名なお寺【世界遺産】

鹿苑寺(金閣寺)御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 開門時間 アクセス 京都と言えば金閣寺でしょう。 金閣寺に行くのは10年ぶりぐらい。 市バスに乗って「金閣寺道」で下車、徒歩3分。 平日の午前中は空いていますね。 総門 唐門 庫裏 ここ…

十二社熊野神社『じゅうにそうくまのじんじゃ』/開運・縁結びにご利益のある神社

十二社熊野神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月7日 お問合せ時間 アクセス 代々木八幡宮よりバスで十二社熊野神社に向かいます。 こちらも大都会の中の神社です。都庁のちょうど裏に位置します。 道路横の階段から境内に入ります。 手水舎 本殿の…

代々木八幡宮/都会に残る緑豊かな鎮守の社

代々木八幡宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月7日 受付時間 アクセス JR阿佐ヶ谷駅より渋谷駅行バスに乗って代々木八幡宮に向かいます。 「八幡下」で下車、広い道の所で車通りも多い場所です。 狛犬 階段を登って行くと先ほどの車の騒音が嘘の…

阿佐ヶ谷神明宮/阿佐ヶ谷神明宮唯一八難除祈祷

阿佐ヶ谷神明宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月7日 北野神社 能楽殿 瑞祥門(神門) 拝 殿 本殿(御垣内三殿) 本 宮 夫婦けやき(御神木) 猿田彦神社 社務所受付時間 アクセス JR阿佐ヶ谷駅より徒歩1分。 大鳥居 手水舎 手水舎の向かいに社…

調神社『つきじんじゃ』/埼玉のうさぎ神社

調神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月6日 金比羅神社 神楽殿 本 殿 御朱印を書いてもらえない場合も有るらしい アクセス JR浦和駅より徒歩10分。 「えっ、鳥居がない?」後で調べると鳥居が無い事で有名な神社だそうです。 「あっ、狛犬が…