とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

国内旅行-県別-京都府

白峯神宮/スポーツの守護神 武道上達の神 上昇氣運の神

白峯神宮御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 鳥 居 神 門 手水舎 左近の桜 右近の橘 拝 殿 本殿前の狛犬 本 殿 鞠 庭 摂社末社 地主社 伴緒社 潜龍社 アクセス 護王神社から徒歩20分、 近くにバス停も無かったので結構歩きました。 鳥 居 神 …

護王神社/京都唯一のいのしし神社

護王神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 鳥 居 表 門 手水舎 拝 殿 祈願殿 中 門 霊猪の手水舎 足萎難儀回復の碑 和気清麻呂公像 摂社末社 社務所 時 間 アクセス 護王神社は菅原院天満宮神社より徒歩5分、大通りに面しています。 鳥 居 鳥…

菅原院天満宮神社/菅原道真公がお生まれになった霊地

菅原院天満宮神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 鳥 居 手水舎 狛 犬 社 殿 梅丸大神 戸隠大神・九頭龍大神 菅公御産湯の井 開閉門時間 アクセス 六角堂から護王神社に向かう途中で御所の向かいで見つけました。 鳥 居 中門 手水舎 狛 犬 社…

紫雲山 頂法寺(六角堂)/いけばな発祥の地として有名

頂法寺(六角堂)御朱印 参拝日:令和6年(2024年)2月7日 山 門 手水舎 六角堂 合掌地蔵 親鸞堂 親鸞上人像 拝観時間 アクセス 四条烏丸から徒歩7~8分、大通りから少し入った所に頂法寺は有ります。 山 門 千社札がいっぱい。 手水舎 六角堂 後に…

京都バス1日券 令和6年3月末で利用停止

京都バス1日券利用停止へ 京都観光の際にお世話になっていた京都バス1日券が無くなるらしい。 toshihyu.hatenablog.com www.city.kyoto.lg.jp これからの京都観光は 令和5年9月末で発売停止 令和6年3月末で利用停止 地下鉄・バス1日券は存続 oneday-pass.kyo…

石清水八幡宮『いわしみずはちまんぐう』/やわたのはちまんさん

石清水八幡宮御朱印 参拝日:令和5年(2023年)5月17日 展望台 谷崎潤一郎文学碑 手水舎 南総門 御本社【国宝】 鬼門封じ 末社・摂社 授与所 エジソン記念碑 開門時間 アクセス 京橋駅より京阪電車に乗って石清水八幡宮駅で下車。 京阪電車石清水八…

臨済宗 大本山 建仁寺/京都最古の禅寺

建仁寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 本 坊 風神雷神図屛風 方 丈 雲竜図襖絵 方丈前庭 大雄苑 十一面観音菩薩坐像 法堂(拈華堂) 双竜図 納骨堂 大書院・小書院 方丈庭園 潮音庭 奉納作品 三門(望闕楼) 拝観時間・拝観料 アクセス 高…

高台寺『こうだいじ』/北政所(ねね)と豊臣秀吉ゆかりの地

高台寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 拝観時間・拝観料 アクセス 清水寺から産寧坂(三年坂)・二寧坂(二年坂)を通って高台寺の登る坂に来ました。 八坂の塔と京都タワーが見えます。 庫裡 庫裡の左手に拝観受付が有りその横に御朱印受…

音羽山 清水寺/「清水の舞台から飛び降りる」で知られる【世界遺産】

清水寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 仁王門(重要文化財) 西 門(重要文化財) 鐘 楼(重要文化財) 三重塔(重要文化財) 随求堂 轟 門(重要文化財) 朝倉堂(重要文化財) 本 堂(国宝) 釈迦堂(重要文化財) 百体地蔵堂 阿弥陀堂…

清水寺 成就院/成就院庭園「月の庭」 冬の特別公開

拝観日:令和5年(2023年)3月15日 アクセス もう直ぐ特別公開が終わると言う事で拝観してきました。 清水寺拝観チケット売り場の向かいの北総門を抜けて進んで行きます。 千体石仏群 千体石仏群 左手に千体石仏群が有ります。 玄関で受付を済ませま…

清水寺 地蔵院善光寺堂/願い事を叶えてくれる「首振地蔵」

首ふり地蔵 参拝日:令和5年(2023年)3月15日 善光寺堂 首振地蔵 アクセス 善光寺堂 清水寺仁王門左手に有る小さなお堂です。 以前TVのゴールデンでやっていましたが人は少ないようです。 清水善光寺堂は洛陽三十三所観音巡礼の第十番で、ご本尊に…

二寧坂(二年坂)・産寧坂(三年坂)を通って清水寺へ

訪問日:令和5年(2023年)月日 二寧坂(二年坂) 産寧坂(三年坂) アクセス 二寧坂(二年坂) 法観寺の五重塔より清水寺に向かいますね。 京都の観光パンフレットに良く出て来る構図です。 二寧坂(二年坂) こちらが二寧坂(二年坂)ですが清水寺に…

真言宗御室派 総本山 仁和寺②/桜の名所・五重塔【世界遺産】

仁和寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 中 門(重要文化財) 名勝御室桜 観音堂(重要文化財) 御影堂(重要文化財) 水掛不動 金 堂(国宝) 経 蔵(重要文化財) 五重塔(重要文化財) 仁和寺7つのパワースポットめぐり 拝観時間・拝観料…

真言宗御室派 総本山 仁和寺①/「仁和寺御殿」といわれる御所風建築物【世界遺産】

仁和寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 二王門(重要文化財) 勅使門 南 庭 北 庭 白書院 黒書院 宸 殿 霊明殿 拝観時間・拝観料 アクセス 二王門(重要文化財) 市バス御室仁和寺で下車、二王門の真ん前です。 二王門 大きな三門です。京…

大雲山 龍安寺『りょうあんじ』/有名な石庭のある寺【世界遺産】

龍安寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 方丈庭園(石庭) 細川護熙筆「雲龍図襖絵」 参拝時間・拝観料 アクセス 市バス竜安寺前で下車。 横断歩道を渡って坂道を登れば直ぐに竜安寺の山門です。 山門 山門左手に拝観受付が有ります。 山門…

敷地神社(わら天神宮)/安産祈願の神社【京都十六社朱印めぐり】

敷地神社(わら天神宮)御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 受付時間 アクセス 金閣寺から徒歩で5分。 鳥居 狛犬 鳥居を通って右手に曲がるとまた鳥居が有ります。 手水舎 社務所 左手に手水舎、右手に社務所が有ります。 先ずは、御本殿にお…

鹿苑寺(金閣寺)/日本一有名なお寺【世界遺産】

鹿苑寺(金閣寺)御朱印 参拝日:令和5年(2023年)3月14日 開門時間 アクセス 京都と言えば金閣寺でしょう。 金閣寺に行くのは10年ぶりぐらい。 市バスに乗って「金閣寺道」で下車、徒歩3分。 平日の午前中は空いていますね。 総門 唐門 庫裏 ここ…

日本三大えびす/関西の「えべっさん」

京都ゑびす神社 西宮神社 今宮戎神社 京都ゑびす神社 京都ゑびす神社の十日えびす www.kyoto-ebisu.jp 京都ゑびす神社 ・京都のえべっさん。 toshihyu.hatenablog.com 西宮神社 西宮神社の十日えびす nishinomiya-ebisu.com 西宮神社 ・えびす宮総本社 toshi…

無量山 如輪院 宝蔵寺②/有名なドクロの御朱印

宝蔵寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)1月10日 御朱印受付時間 アクセス 宝蔵寺は伊藤若冲の菩提寺です。 本堂に上る階段の左横には墓石も並んでいます。 本堂の中で御朱印を頂きました。 こちらのドクロの御朱印は凄く有名です。 ドクロの色は赤…

無量山 如輪院 宝蔵寺①/伊藤若冲ゆかりの寺

宝蔵寺御朱印 参拝日:令和5年(2023年)1月10日 御朱印受付時間 アクセス 宝蔵寺は四条河原町の大通りを少し入った所に有ります。 宝蔵寺山門 先日、9月に来た時は御朱印がお休みの日でとても残念でしたが、今日は「本日は御朱印受付中です」の張り…

京都ゑびす神社/十日戎に行ってきました【日本三大えびす】

京都ゑびす神社御朱印 参拝日:令和5年(2023年)1月10日 受付時間 アクセス 摩利支天堂を出ると京都ゑびす神社は直ぐそこです。 露店も増えてきました。 一の鳥居が見えてきました、人が多そうですね。 凄い人です。 御朱印の長い列も有りました。 …

摩利支天堂/建仁寺塔頭の禅居庵 猪の寺

摩利支天堂御朱印 参拝日:令和5年(2023年)1月10日 参拝時間 アクセス 今回の旅行は関西の十日えびすを巡るために先ずは京都駅よりバスで京都えびす神社に向かいます。向かう途中で何やら人だかりとお経が聞えてきたので、ちょっと寄ってみた。 手…

長岡天満宮 【京都十六社朱印めぐり】

長岡天満宮御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月27日 社務所受付時間 アクセス 阪急京都線長岡天神駅で下車し、徒歩で長岡天満宮に向かいます。 5,6分歩くと大きな交差点に大きな鳥居が見えます。 正面大鳥居 階段を上がると大きな池が有ります。 八…

永福寺(蛸薬師堂)/病気平癒と癌封じのご利益

永福寺 (蛸薬師堂)御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月27日 拝観時間 アクセス 手水舎 中は狭くて、色々な物が有って迷路のようだ。まして、中は撮影禁止になっていて撮影禁止マークが至る所に有ります。中が狭いので撮影してると他の方に迷惑がか…

錦天満宮/繁華街唯一の鎮守社

錦天満宮御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月26日・27日 開閉門時間 アクセス 京都の台所の錦市場に鎮座する錦天満宮に夜出かけました。 四条河原町に宿をとったので歩いてすぐのところでした。 錦天満宮鳥居 鳥居がビルにめり込んでいますよ。 …

夜の八坂神社に行ってみた

八坂神社西楼門 参拝日:令和4年(2022年)9月26日 アクセス 河原町のホテルが取れたので、夜に河原町から八坂神社まで歩いてみた。 前回の八坂神社参拝は去年の12月でした。 toshihyu.hatenablog.com 先斗町 鴨川が見渡せる場所が有りました。 納…

上御霊神社『かみごりょうじんじゃ』/応仁の乱勃発の地

上御霊神社鳥居 参拝日:令和4年(2022年)9月26日 御朱印受付時間 アクセス 下鴨神社よりバス移動手段がなく徒歩にて向かいました。 鳥居の後ろの楼門が工事中でどうやって入るのかなって思っていたら、地元の方が工事の横っちょから出てきたのでそ…

賀茂御祖神社『かもみおやじんじゃ』(下鴨神社)【世界遺産】

賀茂御祖神社(下鴨神社)御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月26日 相生社(あいおいのやしろ) 井上社(御手洗社) 閉開門時間 アクセス 5年前に訪れましたが、何ん度訪れても糺の森を歩いていると時間がゆっくりと流れている様に感じます。 toshih…

河合神社/女性のパワースポット 美人の神様

河合神社御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月26日 アクセス 岡崎神社より下鴨神社に向かいます。 バスを降りて糺の森(ただすのもり)に入っていきます。 糺の森は、京都市左京区の賀茂御祖神社の境内にある社叢林である。 賀茂川と高野川の合流地…

東天王 岡崎神社 【京都十六社朱印めぐり】

岡崎神社御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月26日 アクセス 知恩院よりバスで岡崎神社に向かいます。 岡崎神社鳥居 手水舎 狛犬 鳥居の後ろにはどの神社にも有る狛犬が左右に鎮座していましが、こちらの神社には珍しいウサギの狛ウサギが有ります。…