とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

日光東照宮⑤/豪華な唐門と御本社と眠り猫【世界遺産】

眠り猫

参拝日:令和6年(2024年)2月20日

廻 廊

 

廻廊(かいろう)【国宝】
陽明門の左右に延びる建物で、外壁には我が国最大級の花鳥の彫刻が飾られています。いずれも一枚板の透かし彫りには、極彩色がほどこされています。
出典:日光東照宮HP
 

唐 門

 

 

 

唐門(からもん)【国宝】
全体が胡粉(ごふん)で白く塗られ、「許由と巣父(きょゆうとそうほ)」や「舜帝朝見の儀(しゅんていちょうけんのぎ)」など細かい彫刻がほどこされています。
出典:日光東照宮HP
 

社務所

人が並んでいたので写真は割愛いたします。

陽明門入って右手の社務所御朱印を頂きました。

こちらも朱印料は600円でした。(2024年月現在)

人出が多いから書置きも仕方ないが、書置きで600円はちょっと高いかな。

神輿舎

神輿舎(しんよしゃ)【重文】
春秋渡御祭(5月18日、10月17日)に使われる、三基の神輿(みこし)が納められています。
出典:日光東照宮HP
 

御本社

唐門の後ろの大きな建物です。

内部撮影禁止ですので、遠景だけです。

 

上から見ると屋根金ぴかです。

御本社(ごほんしゃ)【国宝】
本殿・石の間・拝殿からなり、東照宮の最も重要なところです。例祭をはじめ、年中の祭典が斎行されます。また拝殿左右には、「将軍着座の間」・「法親王着座の間」があります。
出典:日光東照宮HP
 

祈祷殿

祈祷殿(きとうでん)【重文】
結婚式や初宮などのご祈祷が行われます。
出典:日光東照宮HP
 

眠り猫

祈禱殿の右側を通って、眠り猫の所に向かいます。

この門の入口の所に眠り猫が居ます。

結構小さいので、見落とす人もいた。

眠り猫の裏はでした。

眠り猫(ねむりねこ)【国宝】
左甚五郎作と伝えられています。牡丹の花に囲まれ日の光を浴び、うたたねをしているところから「日光」に因んで彫られたとも言われています。これより奥宮に通じます。
出典:日光東照宮HP
 

 

 

日光東照宮は、日本の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。
江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現主祭神として祀る。
日本全国の東照宮の総本社的存在である。
また久能山東照宮上野東照宮と共に三大東照宮の一つに数えられる。
 ウィキペディア

www.toshogu.jp

 

 

 

拝観時間・料金

1.拝観時間
 4月1日 ~ 10月31日(午前9時より午後5時まで)
 11月1日 ~ 3月31日(午前9時より午後4時まで)

2.拝観料
  【日光東照宮単独拝観券】
  個人(1~34名) 団体(35名以上)
大人・高校生 1,300円 1,170円
小・中学生 450円 405円

 

 

 

アクセス

〒321-1431

栃木県日光市山内2301

日光東照宮ホームページ|アクセス・駐車場