参拝日:令和6年(2024年)2月20日
廻 廊
唐 門
社務所
人が並んでいたので写真は割愛いたします。
こちらも朱印料は600円でした。(2024年月現在)
人出が多いから書置きも仕方ないが、書置きで600円はちょっと高いかな。
神輿舎
御本社
唐門の後ろの大きな建物です。
内部撮影禁止ですので、遠景だけです。
上から見ると屋根金ぴかです。
御本社(ごほんしゃ)【国宝】
本殿・石の間・拝殿からなり、東照宮の最も重要なところです。例祭をはじめ、年中の祭典が斎行されます。また拝殿左右には、「将軍着座の間」・「法親王着座の間」があります。
出典:日光東照宮HP
本殿・石の間・拝殿からなり、東照宮の最も重要なところです。例祭をはじめ、年中の祭典が斎行されます。また拝殿左右には、「将軍着座の間」・「法親王着座の間」があります。
出典:日光東照宮HP
祈祷殿
眠り猫
祈禱殿の右側を通って、眠り猫の所に向かいます。
この門の入口の所に眠り猫が居ます。
結構小さいので、見落とす人もいた。
眠り猫の裏は雀でした。
眠り猫(ねむりねこ)【国宝】
左甚五郎作と伝えられています。牡丹の花に囲まれ日の光を浴び、うたたねをしているところから「日光」に因んで彫られたとも言われています。これより奥宮に通じます。
出典:日光東照宮HP
左甚五郎作と伝えられています。牡丹の花に囲まれ日の光を浴び、うたたねをしているところから「日光」に因んで彫られたとも言われています。これより奥宮に通じます。
出典:日光東照宮HP
日光東照宮は、日本の関東地方北部、栃木県日光市に所在する神社。
江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を主祭神として祀る。
日本全国の東照宮の総本社的存在である。
また久能山東照宮・上野東照宮と共に三大東照宮の一つに数えられる。
ウィキペディア
拝観時間・料金
1.拝観時間
4月1日 ~ 10月31日(午前9時より午後5時まで)
11月1日 ~ 3月31日(午前9時より午後4時まで)
2.拝観料 | |||||||||
【日光東照宮単独拝観券】
|
アクセス
〒321-1431
栃木県日光市山内2301