とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

鉄道博物館 -THE RAILWAY MUSEUM-/国内最大級の鉄道ミュージアム

鉄道博物館 -THE RAILWAY MUSEUM-

訪館日:令和5年(2023年)3月6日

今日は大宮に有る鉄道博物館に向かいます。

上野駅より上野東京ラインにて大宮に向かいます。

大宮で乗り換えてニューシャトルに乗ります。

ニューシャトル大宮駅

一駅で鉄道博物館駅に到着。

開館時間の10時に間に合う様に早く出てきたのですが平日にもかかわらずこんな列が出来ています。

10時になって開館の列に並んでいるとチケット購入方法が変わったようです。

入館券は「事前購入制」になりました。

詳しい購入方法はこちらから

「え~、チケット持ってないです」と係員に尋ねると、大丈夫です。

当日券が買えますが100円高いです。

当日券は1,330円でした。鉄道系アプリ(SuicaICOCA等)でも支払い出来ました。

EF58形電気機関車(EF58 61号機)1953(昭和28)年製造

EF58形電気機関車エントランスホールに鎮座しておりました。

皆が1Fの車両ステーションに向かう中、敢えて2Fに向かいます。

 

鉄道車両年表2F

2Fから眺めると歴代の汽車、列車が並んでいて壮観です。

鉄道車両年表

 

1Fに降ります。

車両ステーション1F

クハ181形電車(181系電車)1965(昭和40)年製造

 

C57形蒸気機関車1940(昭和15)年製造

善光号機関車(1290形蒸気機関車)1881(明治14)年製造

弁慶号機関車(7100形蒸気機関車)1880(明治13)年製造

1号機関車(150形蒸気機関車)1871(明治4)年製造

EF55形電気機関車1936(昭和11)年製造

クハ481形電車(485系電車)1965(昭和40)年製造

 

クモハ455形電車(455系電車)1965(昭和40)年製造

21形新幹線電車(0系電車)1964(昭和39)年製造

クハ181形電車(181系電車)1965(昭和40)年製造

ナハネフ22形客車(20系客車)1964(昭和39)年製造

クモハ101形電車(101系電車)1957(昭和32)年製造

C51形蒸気機関車1920(大正9)年製造

222形新幹線電車(200系電車)1982(昭和57)年製造

E153形新幹線電車(E1系電車)1995(平成7)年製造

183ランチトレイン

411形新幹線電車(400系電車)1992(平成4)年製造

E514形新幹線電車(E5系電車モックアップ)

歴史ステーション

東京駅

 

鉄道ジオラマ

ポイント!

鉄道ジオラマ
先ずは開始時間をホームページや2Fのジオラマ会場前で調べてから、ゆっくり電車を見学しましょう。

15分程度の実演プログラム。

途中入場できないようです。

 

 

鉄道博物館 -THE RAILWAY MUSEUM-

鉄道博物館は、埼玉県さいたま市大宮区大成町三丁目にある鉄道博物館
東日本旅客鉄道の創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして、また、2006年5月14日に閉館した交通博物館に替わる施設として、2007年10月14日の鉄道の日に開館した。公益財団法人東日本鉄道文化財団が運営している。 ウィキペディア

鉄道博物館 -THE RAILWAY MUSEUM- ホームページ

 

 

 

開館時間

10:00~17:00

時間・料金は公式ホームページでご確認ください。

 

 

 

アクセス

〒330-0852

埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47