とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

武蔵一宮 氷川神社/首都圏約280の氷川神社の総本社

武蔵一之宮氷川神社御朱印

参拝日:令和5年(2023年)3月6日

鉄道博物館から交通の便が悪いので歩きます。徒歩20分。少し疲れました。

裏参道鳥居

やっと裏参道鳥居が見えてきました。

細い道を進んで行きます。

裏参道手水舎

 

宗像神社(摂社)

 

御祭神
多起理比売命(たぎりひめのみこと)
市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)
田寸津比売命(たぎつひめのみこと)
須佐之男命の御子神。多起理比売命は大己貴命と夫婦神。弁天様。
出典:武蔵一之宮氷川神社ホームページ

 

稲荷神社

御祭神
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
須佐之男命の御子神。食物の神。
出典:武蔵一之宮氷川神社ホームページ

 

三の鳥居

先ずは三の鳥居まで戻って、参拝をします。

 

楽殿

 

額 殿

 

奉納酒樽

 

夫婦楠

 

天津神社(摂社)

 

御祭神
少彦名命(すくなひこなのみこと)
大己貴命と共に国土経営に携わった神。医学薬学の神。恵比須様
出典:武蔵一之宮氷川神社ホームページ

 

六 社

 

松尾神社

御祭神
大山咋命(おおやまくいのみこと)
酒造、水の神。
出典:武蔵一之宮氷川神社ホームページ

 

本殿方向に進みましょう。

楼 門

 

手水舎

 

舞 殿

 

拝 殿

御祭神
須佐之男命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
夫婦神と御子神
出典:武蔵一之宮氷川神社ホームページ

 

お参りして右手の社務所御朱印を頂きました。

朱印料は500円でした。(2023年3月現在)

絵馬掛けとカラフルなふくろ絵馬掛け

楼門をくぐって表参道通ってJR大宮駅に向かいます。

表参道は綺麗に整備されていて結構距離が有ります。

二の鳥居

 

狛犬さんはこちらにおいでになりました。

 

 

 

武蔵一宮 氷川神社

氷川神社は、埼玉県さいたま市大宮区高鼻町にある神社。
式内社武蔵国一宮を称する勅祭社。
社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社
宮中の四方拝で遥拝される神社の1つ。
東京都・埼玉県近辺に約280社ある氷川神社の総本社である。
他の氷川神社と区別する際は「大宮氷川神社」とも呼ばれる。 ウィキペディア

musashiichinomiya-hikawa.or.jp

 

 

 

 

受付時間

楼門開閉時間
3、4、9、10月5:30~17:30
5~8月5:00~18:00
1、2、11、12月6:00~17:00
祈祷時間 9:00~16:00(30分ごと、混雑時は随時)
祈祷受付時間 8:45~15:45
神札授与時間 8:30~16:30

時間は公式ホームページでご確認ください。

 

 

 

アクセス

〒330-0803

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1−407

アクセス|武蔵一宮 氷川神社