とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

国内旅行-種別-寺院

浄土宗総本山 知恩院①/京都三大三門のひとつ

知恩院御朱印 参拝日:令和4年(2022年)9月26日 開閉門時間 アクセス 今日は朝からいい天気で、1日あちこち京都を回る為にバスの中でバス1日券を購入した。 ポイント!京都バス1日券はバスの中でも購入できるので、降車時に運転手さんに言って1日券…

高野山真言宗別格本山 倶利伽羅不動寺 山頂本堂

俱利伽羅不動寺御朱印 参拝日:令和4年(2022年)8月2日 堂内参拝時間 アクセス 石川県と富山県の県境に現在NHK「鎌倉殿の13人」で登場した木曾義仲が平家と戦った倶利伽羅の古戦場がある。 俱利伽羅の古戦場 古戦場のオブジェ 古戦場のオブジェ 木曾…

河濯尊大権現堂『かわすそんだいごんげんどう』/病魔退散の御利益!

河濯尊大権現堂 参拝日:令和4年(2022年)7月28日 アクセス 白山比咩神社の参拝を終えて駐車場に戻って、鳥居に向かって右方向の宝物館の右端に小さなお堂が有ります。 駐車場からは少し見つけにくい所に有ります。 河濯尊大権現堂の由来を書いた看…

都営地下鉄・東京メトロ共通一日乗車券/1日御朱印巡りをしてみたらどれだけお得❔

都営地下鉄・東京メトロ共通一日乗車券 使用日:令和4年(2022年)5月26日 宿泊しているホテルで都営地下鉄・東京メトロ共通一日乗車券が駅で買うと900円の所800円で販売していたので、今日の予定は地下鉄・メトロで巡れるルートで通常価格よ…

成田山 東京別院 深川不動堂

深川不動堂御朱印 参拝日:令和4年(2022年)5月27日 開扉時間 アクセス 富岡八幡宮のすぐそばに深川不動堂が有ります。 手水舎 入って左手に手水舎が有ります。 本堂 本堂 本堂には無料で入場できますが、堂内撮影禁止です。堂内は結構広くて、入場…

増上寺

増上寺御朱印 参拝日:令和4年(2022年)5月26日 御朱印受付時間 アクセス 芝東照宮から芝公園を通って増上寺に向かいます。 増上寺に着く前に立派な門が有ります。何の門かな?葵の御紋が付いているので徳川の門ですね。調べてみると旧台徳院霊廟惣…

不忍池と不忍池辯天堂【上野恩賜公園】

不忍池辯天堂 参拝日:令和4年(2022年)5月25日 開閉門時間 アクセス 上野東照宮から湯島天満宮に向かう途中に不忍池を通っていきます。 今日はお祭りをしているようです。 不忍池 不忍池 池の周りはビルが立ち並んでいます。 不忍池辯天堂 池の真…

都七福神まいり 京都

東寺 黄檗山萬福寺 松ヶ崎大黒天(妙円寺) 赤山禅院 霊麀山行願寺(革堂) 六波羅蜜寺 京都ゑびす神社 都七福神まいりゑびす神、⼤⿊天、毘沙⾨天、弁財天、福禄寿神、寿⽼神、布袋尊の七福神が宝船に乗った絵を、正⽉一⽇に枕の下に⼊れて寝ると幸運が訪れ…

建仁寺

散策日:令和3年(2021年)12月24日 拝観料金 拝観時間 アクセス えびす神社から歩いていると、建仁寺の立派な門が目に入り入ってみました。 大きなお寺です。 今回は境内散策だけで拝観はしませんでした。 建仁寺はお庭や襖絵が有名らしく、次回は…

六波羅蜜寺/金運が上がる開運スポット 【都七福神まいり】

六波羅蜜寺御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月24日 開運推命おみくじ 拝観時間 アクセス 都七福神まいりー弁財天七福神で唯一の女神。 水を神格化したものであり、言語や音楽の神として尊信されています。また、金運・財運の神として福徳自在の…

八坂庚申堂 金剛寺 と 法観寺 (八坂の塔)

法観寺 (八坂の塔) 参拝日:令和3年(2021年)12月24日 八坂庚申堂 金剛寺 通年開閉時間 アクセス 法観寺 (八坂の塔) 受付時間 拝観料 アクセス 圓徳院より徒歩で六波羅蜜寺に向かう途中に八坂の塔があるので立ち寄りました。 何やら人だかりが有る…

圓徳院と三面大黒天

圓徳院御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月24日 圓徳院受付時間 アクセス 今回の旅は京都五社めぐりと都七福神まいりを巡る旅です。 八坂神社で京都五社めぐりは達成しました。 この辺は、神社がいっぱい在りますのでもう少し巡る時間もあります…

霊麀山行願寺(革堂) 【都七福神まいり】

霊麀山行願寺御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月23日 拝観時間 御朱印受付時間 アクセス 都七福神まいり ー寿老神中国の老子が天に昇ってなったという仙人の姿。三千年の長寿を保つ玄鹿を従え、人々の難を払う団扇を持っていることから、福財・…

赤山禅院 【都七福神まいり】

赤山禅院御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月23日 拝観時間 アクセス 都七福神まいり ー福禄寿神南極星の精・泰山府君を人格化した神で、幸福・高禄・長寿の三徳をあたえられたとされ、商売繁盛・延寿・健康・除災を祈願します。出典:都七福神ま…

松ヶ崎大黒天(妙円寺) 【都七福神まいり】

松ヶ崎大黒天御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月23日 開閉門時間 寺務所受付時間 アクセス 都七福神まいりー大黒天打ち出の小槌を持ち笑みを浮かべる姿から福財の神ともいわれ、もともとは軍神でありました。 日本では福徳を重きにみて、商売繁…

黄檗山萬福寺 【都七福神まいり】

黄檗山萬福寺御朱印 参拝日:令和3年(2021年)12月22日 拝観時間 アクセス 都七福神まいりー布袋尊中国・唐の時代に実在した僧契此がルーツとされ、中国では弥勒菩薩の化現として信仰されています。出典:都七福神まいり 今回はコロナも少し小康状…

浅草寺 夜のライトアップ

宝蔵門と五重塔 参拝日:令和3年(2021年)11月6日 ライトアップ時間 アクセス 夕食後、少し肌寒かったのですが浅草寺のライトアップを観にホテルを出て歩いて行くと目の前にライトアップしたスカイツリーが出現。 雷門 雷門 観光客がそこそこ集まっ…

浅草名所七福神もうで 2021年秋

参拝日:令和3年(2021年)11月5日~6日 浅草寺 浅草神社 本龍院(待乳山聖天) 今戸神社 砂尾山橋場寺不動院(橋場不動尊) 石濱神社 矢先稲荷神社 鷲神社 吉原神社 浅草名所七福神を巡って運気を上げよう! www.asakusa7.jp 浅草寺 浅草寺御朱印 浅…

砂尾山橋場寺不動院(橋場不動尊) 【浅草名所七福神もうで】

橋場不動尊御朱印 参拝日:令和3年(2021年)11月5日 御朱印受付時間 アクセス 浅草七福神ー布袋尊布袋尊は中国の後梁(10世紀初期)の中国に実在した禅僧で、名を契此(かいし)といいました。 常に笑みをたたえて容貌福々しく、体躯肥大、粗衣を…

本龍院(待乳山聖天) 【浅草名所七福神もうで】

待乳山聖天御朱印 参拝日:令和3年(2021年)11月5日 開堂時間 御朱印受付時間 アクセス 浅草七福神ー毘沙門天 毘沙門天は古代インドのバイシュラバナのことです。常に仏の道場を守り、説法を良く聞いたといういわれから「多聞天」とも呼ばれていま…

浅草寺 【浅草名所七福神もうで】

浅草寺御朱印 参拝日:令和3年(2021年)11月5日~6日 未だかつてないおみくじ 御朱印受付時間 アクセス 浅草七福神ー大黒天 古代インドにおけるマハーカーラ神のことで、悪魔退散の強力な守護神であります。それが、仏教の日本への伝播とともに一…

東寺(教王護国寺)【世界遺産】【都七福神まいり】

東寺御朱印 参拝日:令和元年(2019年)12月8日 東寺(教王護国寺) 拝観案内 アクセス 観智院(京都) アクセス 東福寺より東寺が交通の便があまりよくないので、歩いて行く事にしましたが結構有りました。 五重塔 東寺五重塔が見えてきました。 南大…

臨済宗大本山 東福寺

東福寺御朱印 参拝日:令和元年(2019年)12月8日 拝観料 アクセス 四つ辻より山道を通り六波羅門より入場します。 すぐ目の前に巨大な東福寺三門が現れます。 東福寺 三門 東福寺 三門 大きすぎて圧巻でした。 東福寺本堂 東福寺本堂 御朱印を頂き方…

常寂光寺

常寂光寺御朱印 参拝日:平成30年(2018年)10月21日 拝観料・拝観時間 アクセス 天龍寺より竹林の小径を通って常寂光寺へ 多宝塔 多宝塔 苔で作った御朱印 常寂光寺 常寂光寺は、京都府京都市嵯峨にある日蓮宗の寺院。山号は小倉山。 旧本山は、…

天龍寺 【世界遺産】

天龍寺御朱印 参拝日:平成30年(2018年)10月21日 拝観料・拝観時間 アクセス 桂離宮参観の後、嵐山にやってきましたが秋の日曜日は紅葉観光の人でいっぱいです。 紅葉は少し早めだったかな 多宝殿に向かいます 天龍寺 天龍寺は、京都市右京区嵯…

東山慈照寺(銀閣寺)【世界遺産】

東山慈照寺(銀閣寺)御朱印 参拝日:平成29年(2017年)12月3日 拝観時間 拝観料 アクセス 永観堂を参拝後、哲学の道を歩いて銀閣寺に向かいます。 哲学の道沿いにある法然院に立ち寄りました。 こちらも紅葉綺麗です。 法然院 法然院は、京都市左…

禅林寺(永観堂)

永観堂御朱印 参拝日:平成29年(2017年)12月3日 拝観時間・拝観料 アクセス 紅葉で有名な永観堂ですが、少し落葉が進んでいましたがそれでも見応えが有りました。 釈迦堂、御影堂、阿弥陀堂を拝観して多宝塔に向かいます。 綺麗に色づいたもみじ …

南禅寺から永観堂へ

苔の上に紅葉の葉っぱ 参拝日:平成29年(2017年)12月3日 南禅院 庭園 最勝院 南禅寺 三門 南禅寺 法堂 南禅寺 法堂 竜雲図 中に入ることはできませんでしたが外から見ても迫力のある竜の絵が天井に。 春に南禅寺本坊に参拝させていただいたので、…

龍谷山本願寺(西本願寺)/大銀杏 絶景の紅葉【世界遺産】

西本願寺の大銀杏 参拝日:平成29年(2017年)12月2日 入門時間 アクセス 12月のはじめ、紅葉で有名な大銀杏を観るために西本願寺を訪れました。 外から眺めても大きな銀杏が観えました すこし散ってしまっていましたが、それでも圧巻です。 本堂…

平等院 鳳凰堂【世界遺産】

平等院鳳凰堂 御朱印 平等院 御朱印 参拝日:平成29年(2017年)5月14日 拝観時間・拝観料 アクセス 当日は初夏のちょっと汗ばむ良い天気に恵まれました。 平等院鳳凰堂 平等院鳳凰堂 鳳凰堂の奥手の集印所で御朱印が頂けます。 鳳凰像 鳳凰像 平等…