とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう!

還暦オジンが日々の季節の移り変わり出来事や海外国内を色々旅をするブログです。     

神田神社(神田明神)/江戸総鎮守 【東京十社】

f:id:toshihyu:20211127125035j:plain

神田神社御朱印

f:id:toshihyu:20211127125131j:plain

神田明神御朱印

参拝日:令和3年(2021年)11月7日

前回に参拝に訪れた時は神田祭(本当に運が良かった)で人がいっぱい並んでいて、参拝もできず、御朱印も頂けずだったので再訪致しました。

toshihyu.hatenablog.com

地下鉄末広町駅より徒歩で向かいます。

f:id:toshihyu:20211127131616j:plain

この坂の上が神田明神です。

結構急な階段です。

f:id:toshihyu:20211127131854j:plain

明神男坂

どおりで急な坂でした。

f:id:toshihyu:20211127132159j:plain

 

f:id:toshihyu:20211127132237j:plain

さざれ石

f:id:toshihyu:20211127132616j:plain

明神男坂おおいちょう

ちゃんと正面の大鳥居から参拝をします。

前回は人が多すぎてゆっくり写真も撮れませんでした。

f:id:toshihyu:20211127133122j:plain

大鳥居

f:id:toshihyu:20211127133239j:plain

随神門

f:id:toshihyu:20211127133528j:plain

 

f:id:toshihyu:20211127133605j:plain

 

f:id:toshihyu:20211127133713j:plain

神田神社御社殿

今日は日曜日で、七五三の家族連れや結婚式人達が多いですね。
写真右には白無垢のお嫁さんが写ってます。

今回はゆっくりお参りして、左手に有る文化交流会館EDOCCOで御朱印を頂きます。
こちらの御朱印は書置きではありましたが、2枚組で朱印料は300円でした。(2021年11月現在)
社務所で色々なパンフレットも頂きました。

f:id:toshihyu:20211127140152j:plain

出典:神田明神読本

f:id:toshihyu:20211127140320j:plain

出典:神田明神読本

境内に有る各神社にお参りに向かいます。

f:id:toshihyu:20211127141145j:plain

水神社(魚河岸水神社)

f:id:toshihyu:20211127141957j:plain

小舟町八雲神社

f:id:toshihyu:20211127142149j:plain

大伝馬町八雲神社

f:id:toshihyu:20211127142342j:plain

江戸神社

f:id:toshihyu:20211127142450j:plain

浦安稲荷神社

f:id:toshihyu:20211127142659j:plain

三宿金刀比羅神社

f:id:toshihyu:20211127142810j:plain

末廣稲荷神社

f:id:toshihyu:20211127143003j:plain

合祀殿

f:id:toshihyu:20211127143121j:plain

祖霊社

f:id:toshihyu:20211127143308j:plain

銭形平次の碑

f:id:toshihyu:20211127143341j:plain

 

f:id:toshihyu:20211127143508j:plain

だいこく様尊像

f:id:toshihyu:20211127143558j:plain

御守自動頒布機 

これで夜お参りに来ても御守りが頂けます。

www.kandamyoujin.or.jp

 

 

 

神田明神は、東京都千代田区外神田二丁目にある神社。正式名称は神田神社神田祭を行う神社として知られる。神田、日本橋秋葉原、大手町、丸の内、旧神田市場築地魚市場など108か町会の総氏神である。旧社格は府社。現在は神社本庁別表神社となっている。また旧准勅祭社の東京十社の一社である。 ウィキペディア

www.kandamyoujin.or.jp

10jinja.tokyo

 

 

文化交流館開館時間

9:00~17:00

 

 

昇殿参拝受付

9:00~16:00

 

 

アクセス

〒101-0021

東京都千代田区外神田2丁目16−2