2019年8月21日
臺北府城 北門
午前9時、朝から良い天気なので宿から歩いて北門に向かいます
台北駅も人少ない
地下街はまだヒッソリしています。
↑北門です
↑北門からの光景です、時代を感じる街並みです。
向かいの国立台湾博物館鉄道部に行きましたが工事中で閉館していました残念。ぶらぶらと駅前を散歩です。
↑駐輪場?
↑バイクが一杯
↑吉野家有りました
国立台湾博物館
↑狛犬ならぬ狛牛ですかね、玄関前に牛の像が二つ
国立台湾博物館 入場料は30台湾ドル(105円)
外は暑いのですが館内はすっごく冷房が効いていました。
二二八和平公園
国立台湾博物館の裏は二二八和平公園です、動物が一杯生息していました。
↑おっきなリスがいました、それも沢山、そして人懐っこい
↑鳩がいっぱいいます
↑トカゲ?
二二八和平公園のリスかわいいって言うか危ないかも pic.twitter.com/BGECNq0Byj
— とし旅-シニア旅人 (@toshihyu) 2019年11月11日
お腹が空いたので近くで肉まんを買ってきました。
肉まん、野菜まん 共に15台湾ドル(53円)でした、2つで30台湾ドル 安い
段々と雲行きが怪しくなってきました
雨が降りそうです
宿に帰ることにしました、宿に着くなり大粒の雨が降ってきました。
夕方になってやっと雨が止みました。
明日はいよいよ帰国です、荷造りしてゆっくり寝ます。